Japanese insects photos

Search
Japanese moth

画像をタップorクリックで拡大します。

拡大して i を押すと説明を表示します。

Search
ヒメクロイラガ
ヒメクロイラガ
2016年8月8日大阪にて。
成虫は大丈夫だけど幼虫はヤバイ
ヒメクロオビ♀
ヒメクロオビ♀
2007年12月7日東京都。
フユシャクはメスが羽が無いので人気がある。これはけっこう羽がでかいが勿論飛べない。
ビロードハマキ
ビロードハマキ
ビロードハマキ 2016年7月東京都荻窪付近。

ヘリスジシャチホコ
ヘリスジシャチホコ
2012年7月28日長野県。
ピンが。。。
ベニモンマダラ
ベニモンマダラ
2006年8月2日山梨県。
綺麗。神奈川では難しいらしい。

フチグロトゲエダシャク交尾
フチグロトゲエダシャク交尾
2008年3月15日神奈川県
フユシャクの最後はこれ。そして春。食草が沢山あるんでどこにでもいそうだが少ない。でも一度環境がわかると見つけやすいかも。
フタテンナカジロナミシャク
フタテンナカジロナミシャク
2016年10月9日山梨県にて。
フタスジギンエダシャク
フタスジギンエダシャク
2004年6月30日熊本県。
みんなで~に投稿したんだが忘れてしまった。
と思ったら河北さんに教えてもらった。さすが蛾専のカメラマンだ。
フクラスズメ
フクラスズメ
2007年4月20日神奈川県
どこにでもいる。成虫越冬。
真冬でも樹液に飛んでくる。けっこう敏感。
フキトリバガ
フキトリバガ
2006年9月16日山梨県。
トリバガの仲間は一年中見られる。
これは普通種。
ヒロオビクロギンガ
ヒロオビクロギンガ
2012年7月29日長野県。
ライトトラップに飛来。ヤガの仲間だった。
ホシホウジャク??
ホシホウジャク??
2013年10月14日神奈川県。
夕方に沢山飛んでた。アメリカセンダングサとかセイタカアワダチソウとか。なんかしっくりしない。そもそも同定に自信が無い。

ホソバハガタヨトウ
ホソバハガタヨトウ
2014年11月14日東京都。
ヤガの仲間は素人には難しすぎて、みんなで~で教えていただいた。

ホソバミドリヨトウ
ホソバミドリヨトウ
2016年10月9日山梨県にて。
マエグロシラオビアカガネヨトウ
マエグロシラオビアカガネヨトウ
2014年10月25日静岡県
似ているのが他にいるけど、シロオビにした。
少ないかも?
マエジロアツバ
マエジロアツバ
2012年7月29日長野県にて。
これは黒いね。

マエモンコロヒロコズガ
マエモンコロヒロコズガ
2008年9月13日山梨県。

多分そう。普通種だと思う。
マダラアオナミシャク
マダラアオナミシャク
2013年6月24日山梨県。
リンクいただいてる川北さんより同定いただきました。
少ないかも??

マツキリガ
マツキリガ
2008年5月3日山梨県
たまに見かける。綺麗。
メスコバネマルハキバガ
メスコバネマルハキバガ
2008年3月29日神奈川県にて。フユシャク以外にもメスが飛べない蛾はそこそこいる。
Aperture: 29
Camera: NIKON D80
Iso: 800
Orientation: 1
ムラサキミツボシイリガ
ムラサキミツボシイリガ
2007年11月23日山梨県
もうこうなるとミッキーには見えない。
ムラサキシャチホコ
ムラサキシャチホコ
2011年5月9日神奈川県
あまりに見事な擬態なんで毎度とりあえず撮影する。
名前はどうにかならなかったのか?
ムラサキシタバ
ムラサキシタバ
2008年10月4日山梨県
綺麗で大型の蛾。
黄色い奴、白い奴、赤い奴がいるがこいつが一番人気あるような気がする。
ムクツマキシャチホコ
ムクツマキシャチホコ
2013年8月11日山梨県。
普通種らしいです。
ミヤマコヒゲナガガ
ミヤマコヒゲナガガ
2016年山梨県にて
ミノウスバ
ミノウスバ
2007年11月12日神奈川
この時期住宅街で飛んでるのを見かける。
ミツボシキリガ
ミツボシキリガ
2006年2月11日神奈川県。
羽の白い模様がミッキーマウスに似てる気がする人が多いのでミッキーと呼ばれて人気者。減少中だと思う。

モモブトスカシバ?
モモブトスカシバ?
2007年7月21日山梨県
たまに見かける。飛んでる姿は蜂にソク~リ。

モモブトスカシバ?2
モモブトスカシバ?2
2009年7月11日神奈川県。
この仲間も蜂に擬態。
姿もしぐさも蜂ソックリ。

モモブトスカシバの仲間。
モモブトスカシバの仲間。
2009年6月9日神奈川県。
蛾には見えない。

« 5 »
« 5 »