Japanese insects photos

Search
Japanese moth

画像をタップorクリックで拡大します。

拡大して i を押すと説明を表示します。

Search
スジモンフユシャク
スジモンフユシャク
2008年3月1日神奈川県
モミがホスト。オオトラもいるかもね。
セミヤドリガ
セミヤドリガ
2010年9月5日神奈川県。
比較的良く見かける。
中には3匹とか付いてる時もある。
セスジスカシバ2
セスジスカシバ2
2003年埼玉県名栗村だったかな??
蜂の飛翔写真のつもりが蛾だった。。。

セスジスカシバ
セスジスカシバ
2006年8月29日山梨県。
これはアシナガバチに擬態しているのか?
ツマキホソハマキモドキ
ツマキホソハマキモドキ
2006年6月24日埼玉県。
普通種だけどかなり綺麗です。
水場が付近でたまに見かけます。
トリバガの仲間
トリバガの仲間
2013年11月2日青森県にて。
同定がんばろう!!

ナカグロヤガ
ナカグロヤガ
2016年10月9日山梨県にて
ナシイラガ
ナシイラガ
2013年7月29日新潟県。
ドクガとカレハガを疑っていて、イラガをすっかり忘れてた。
だんちょうさんとみんなで~で教えていただいた。

ニジュウシトリバガ
ニジュウシトリバガ
2008年11月22日群馬県
小さい。あまり気づかないのか?
成虫越冬みたい。
ニセミカドアツバ
ニセミカドアツバ
2011年5月21日兵庫県。
セミヤドリガ幼虫。
セミヤドリガ幼虫。
2013年9月1日山梨県。
セミヤドリガだいうのは解っていたが、最初は何しているか解らなかった。セミを離れてサナギになるんだろうか?付近に同様の状態でもう一匹いた。キモイ
タケウチエダシャク
タケウチエダシャク
2008年4月26日山梨県
少ないと思う。昔は世田谷で記録があるらしい。
チャオビフユエダシャク
チャオビフユエダシャク
2008年3月8日山梨県にて。
Aperture: 29
Camera: NIKON D80
Iso: 800
Orientation: 1
チャドクガ
チャドクガ
2013年10月26日東京都。
ツバキなんかに付くらしいから、住宅街にも普通にいる。
これは幼虫も成虫もヤバイ。因みに交尾中。
チャバネフユエダシャク
チャバネフユエダシャク
2013年12月22日練馬区。
メスに羽がないフユシャクの仲間。
その中でも大きい部類に入る。
チャバネフユエダシャク2
チャバネフユエダシャク2
2014年1月13日東京都。
大体年末までの虫の印象だったけど、平地にはまだいるみたい。オオチャバネと見分けが付かないけどチャバネと判断。
ツマキヒラタモグリガ
ツマキヒラタモグリガ
2009年6月27日山梨県。
小さな蛾。
※みんなで作る〜で伺ったところ、交尾期での判断が必要との事ですが、
暫定でこの名前で登録します。
ハゴロモヤドリガ
ハゴロモヤドリガ
2006年8月27日山梨県。
セミは良く見るけどね。
ハガタアオヨトウ
ハガタアオヨトウ
2012年7月28日長野県にて。
明かりに飛来。美しい。
ハイイロフユハマキ
ハイイロフユハマキ
2018年2月28日神奈川県にて。
フユシャクに似てるがサイズとかいろいろちがう。
まあ、冬に見られるから紛らわしい。
Aperture: 22
Camera: NIKON D750
Iso: 100
Orientation: 1
ハイイロシャチホコ
ハイイロシャチホコ
2014年8月30日山梨県。
ブナ帯でみつけた。ひょっとしって珍品では?と期待したが普通種だった。幼虫はあまりグロくないらしい。
ニッコウナミシャク
ニッコウナミシャク
2016年10月9日山梨県にて。
ニッコウシャチホコ
ニッコウシャチホコ
2006年6月23日山梨県
先日ブロブで書いたムラサキシャチホコと同じオニグルミなんかで発生するらしい。何度もみんなで~のシャチホコガとヤガの成虫画像を見たつもりなんだが見つけられず、先ほどあっさり見つけた。ニッコウと付いているんで珍品か?とおもいきや、そうでもないみたい。
ニセミカドアツバ2
ニセミカドアツバ2
2009年4月29日山梨県。
Aperture: 29
Camera: NIKON D80
Iso: 800
Orientation: 1
ハネナガモクメキリガ
ハネナガモクメキリガ
2018年3月10日東京都にて。
キバラモクメより黒い。

ヒメアケビコノハ
ヒメアケビコノハ
2005年10月11日神奈川県。
自宅の灯りに来ていた。神奈川県では少ないと思う。
ヒメアトスカシバ
ヒメアトスカシバ
2012年6月30日京都府にて。
似ているのが沢山いるが、多分これ。普通種。
ヒメウコンエダシャク
ヒメウコンエダシャク
2015年4月21日福岡県。
ウコンエダシャクのオスだと思っていたが、
御指摘頂きまして、ヒメウコンでした。
羽の穴?がかっこいい。
ヒメキホソバ
ヒメキホソバ
2013年4月21日山梨県。
何気に初物でした。普通種らしいですが、そんなに多くないような。。。
« 5 »
« 5 »