Japanese insects photos

Search
Japanese butterfly

画像をタップorクリックで拡大します。

拡大して i を押すと説明を表示します。

Search
オオルリシジミ3
オオルリシジミ3
2004年5月24日熊本県。
来週九州にいくわ。
ルリタテハ3
ルリタテハ3
2013年3月末神奈川県。 嬉しい℃ 6
アイフォンの虫判定アプリに送ったら、なぜか頭部が入っていなかったんだが、「虫が写っておりません」という回答だった。
ルリタテハ
ルリタテハ
2006年4月9日神奈川県。 嬉しい℃ 6
越冬明けのルリテタハはカッコイイ!!
ルーミスシジミ
ルーミスシジミ
2009年10月10日千葉県 嬉しい℃ 7
少ないと思う。ヒルに注意。
リュウキュウアサギマダラ??
リュウキュウアサギマダラ??
2006年12月10日多摩動物園昆虫館
たまには昆虫館もイイネ!!
ヤマキマダラヒカゲ
ヤマキマダラヒカゲ
2009年6月17日山梨県。 嬉しい℃ 2
サトキマダラヒカゲと普通は見分けがつかない。クロヒカゲとクロヒカゲモドキは一度見れば違いがわかるが、これは標高で判断している。羽の付け根の三つの点がどうのこうのなんだが、別種なんだろうか?
ヤマキチョウ2
ヤマキチョウ2
2004年9月9日山梨県
ぞっとスジボソだと思ってたんだ。なにせ草原じゃないし、
越冬前に崖に集まるのか??念のため調べてみたり皆様からアドバイス頂いて、ヤマキチョウでした。でもスジボソも減ったよね??
ヤマキチョウ
ヤマキチョウ
2004年9月13日山梨県。 嬉しい℃ 8
スジボソに比べて少ないです。燐粉の厚美が違うと言われてますが、越冬後の綺麗な感じが違います。
ヤクシマルリシジミ
ヤクシマルリシジミ
2016年11月7日鹿児島にて、
サツマシジミかと思った。
メスグロヒョウモン2
メスグロヒョウモン2
2014年6月9日神奈川県。
普通種ですが、僕の感覚だと減っていると思います。
ツマグロヒョウモン以外のヒョウモンチョウは何故か厳しいですね。
メスはこんな感じの黒でオスは普通のヒョウ柄です。
メスグロヒョウモン
メスグロヒョウモン
2005年6月24日山梨県。
多分、メスグロヒョウモンのオス。メスはイチミンジチョウに似てるが、擬態のメリットはなんだろ??
メスアカミドリシジミ
メスアカミドリシジミ
2004年6月5日山梨県。
この頃は嬉しかった。
ムモンアカシジミ2
ムモンアカシジミ2
2009年8月8日長野県。
シジミチョウの中ではデカイ方だと思う。一応ゼフ。
ムモンアカシジミ
ムモンアカシジミ
2009年8月8日長野県 嬉しい℃ 7
局地的に産地はあるらしいが、
多産地に行ってきた。
ミヤマチャバネセセリ
ミヤマチャバネセセリ
2005年4月18日神奈川県。 嬉しい℃ 6
多くは無いが自然度が高いばしょにはそこそこいる。
ミヤマセセリ
ミヤマセセリ
2010年3月28日神奈川県。 嬉しい℃ 2
早春のチョウ。テングチョウとかコツバメと一緒に見かける。
ミヤマシジミ2
ミヤマシジミ2
2013年8月12日山梨県。
神奈川ではダメみたいなんで、末永く、末永く生きながらえてほしい。
ミヤマシジミ
ミヤマシジミ
2009年9月12日静岡県 嬉しい℃ 7
神奈川では絶滅。相模川とかわんないような河原に普通にいるんだが、よくわからん。
ミヤマカラスシジミ
ミヤマカラスシジミ
2009年8月22日山梨県 嬉しい℃ 5
よく分からないけど、ゼフに入れてあげて欲しい。
ミヤマカラスアゲハ2
ミヤマカラスアゲハ2
2018年5月13日山梨県にて。
幸運にもまだサナギから出たばかりのミヤマカラスアゲハのメスを見つけた。ただでさえ美しいチョウで人気だがほとんどスレてなかった。
ミヤマカラスアゲハ
ミヤマカラスアゲハ
2007年7月16日山梨県。 嬉しい℃ 5
普通種。しかしマニアは多い。
美しすぎる。
ミドリシジミ2
ミドリシジミ2
2007年6月14日埼玉県。 嬉しい℃ 6
実物はもっと綺麗。
自然光で撮影できるようになりたい。
ミドリシジミ♀
ミドリシジミ♀
2007年6月14日埼玉県。 嬉しい℃ 6
メスも結構美しい。
ミドリシジミ
ミドリシジミ
2007年6月14日埼玉県。 嬉しい℃ 6
神奈川では希少種だと思う。オスもメスも美しい。
ミズイロオナガシジミ1
ミズイロオナガシジミ1
2007年6月9日神奈川県 嬉しい℃ 3
いちおうゼフィルスに入る。
普通種だけど減っている。
ミズイロオナガシジミ
ミズイロオナガシジミ
2013年6月2日神奈川県。
ゼフの中では一番多いかも。
ホソバセセリ
ホソバセセリ
2006年8月2日山梨県。 嬉しい℃ 4
少なくないと思うんだが、あまりみかけない。
ベニヒカゲ
ベニヒカゲ
2009年9月5日山梨県。
も少し早く行ってれば。。。
ヒョウモンチョウの仲間。ミドリ??
ヒョウモンチョウの仲間。ミドリ??
2004年7月11日山梨県。 嬉しい℃ 3
ヒョウモンチョウの仲間なのはわかった。
ヒョウモンチョウ
ヒョウモンチョウ
2004年7月16日栃木県 嬉しい℃ 8
最近減ってるらしい。
美しい。
« 5 »
« 5 »