Japanese insects photos

Search
Japanese stink bug

画像をタップorクリックで拡大します。

拡大して i を押すと説明を表示します。

Search
オオツノカメムシ
オオツノカメムシ
2009年12月12日埼玉県
立派なカメムシ。普通種。

オオキンカメムシ
オオキンカメムシ
2009年10月10日千葉県
南方系の種なんだろう。
本当はもっと綺麗。
ウデワユミアシサシガメ
ウデワユミアシサシガメ
2017年12月17日栃木県にて。湿地付近。
石の下で越冬してました。
Aperture: 22
Camera: NIKON D750
Iso: 200
Orientation: 1
ウシカメムシ2
ウシカメムシ2
2007年12月30日神奈川県
カッコイイカメムシ。世田谷の会社の裏の公園にもいた。成虫越冬・
ウシカメムシ
ウシカメムシ
2017年6月5日神奈川県にて。
数年前カメムシの人気投票で一位でしたが、
普通種です。

イトカメムシ
イトカメムシ
2014年5月10日長野県。
カメムシっていろいろだな。普通種らしいんだけど
初めて見た。細すぎる。。

アカスジキンカメムシ
アカスジキンカメムシ
2009年7月25日神奈川県。
いつ日か錦えお。。。
オオメナガカメムシ
オオメナガカメムシ
2013年5月13日静岡県にて

カスミカメムシの仲間か?
カスミカメムシの仲間か?
2013年6月30日長野県。
山深いと何気ない虫が初めて見る。
キベリナガカスミカメ
キベリナガカスミカメ
2016年6月11日山梨県にて。
産地性らしい。
キマダラカメムシ
キマダラカメムシ
2015年12月25日東京都。
以前はいなかったらしいが確実に日本に定着して、分布拡大中。
キモンナガカメムシ
キモンナガカメムシ
2012年12月23日神奈川県。
これも鶉さんに同定してもらった。
まあまあ少ないらしい。綺麗なカメムシ。

クチナガグンバイ
クチナガグンバイ
2014年3月3日神奈川県。
3mm位で小さかったんで、ゾウムシに見えた。が、拡大するとカメムシっぽい。グンバイ虫の仲間のクチナガグンバイと教えてもらった。胸の左右の丸い奴がキモイがかっこ良くもある。
クロバアカサシガメ
クロバアカサシガメ
2014年8月16日山梨県。
双葉で鶉さんに教えて頂いた。これは脱皮直後でこのあと鮮やかな赤になる。木のウロから出てきた。わりかし少ないらしい。
シマアオカスミカメムシ
シマアオカスミカメムシ
2013年5月26日山梨県。
凄く綺麗なカメムシ。普通種らしいがはじめて見た。
ホソナガヒラタカメムシ
ホソナガヒラタカメムシ
2013年1月13日山梨県。
鶉さんに同定してもらった。
有難い。
少ないらしい。
ベニツチカメムシ
ベニツチカメムシ
2014年5月29日熊本県,
ツチカメムシの仲間だけど、派手な模様。
関東では厳しいかな。
ババアメンボ?
ババアメンボ?
2014年6月15日埼玉県。
水田付近の水草のある大きなヌマにて。
同定は自信なし。
ナナホシキンカメムシ
ナナホシキンカメムシ
2019年5月沖縄にて。この仲間は美しい物が多い。いつかはニシキキンカメムシを見たいものだ。
ツノアオカメムシ
ツノアオカメムシ
2006年6月19日山梨県。
青くて立派なカメムシ。美しいが蛾図は多い。
チャイロケシカタビロアメンボ
チャイロケシカタビロアメンボ
2013年5月29日大分県。
アメンボらしい。鶉さんに教えていただいた。長翅型がそうだ。
シマサシガメ
シマサシガメ
2004年6月15日神奈川県。
被害者はラミーカミキリ。

マツヘリカメムシ
マツヘリカメムシ
2013年12月22日練馬区。
木のネームプレートをめくったら4匹いた。オオトビに見えたが
違うらしい。移入種で勢力拡大中だとか。。。
マツムラグンバイ
マツムラグンバイ
2017年12月4日神奈川県相模原市にて。
体調3ミリ?こんな小さな虫にも黄色模様がある。
何かしらの意味があるのだろう。
Aperture: 22
Camera: NIKON D750
Iso: 200
Orientation: 1
ミズギワカメムシ
ミズギワカメムシ
2013年7月23日新潟県。
初めて見たが兎に角小さいので(2~3ミリ)
いままで見過ごしていただけかもしれない。
田んぼの脇の水溜りに何匹かいた。
メミズムシ
メミズムシ
2003年5月10日広島県。
カメムシの仲間まではどうにか。。。ふたばで教えていただいた。
ヨコヅナツチカメムシ
ヨコヅナツチカメムシ
2007年5月12日山梨県
普通種。どこかで読んだのだが、梅サワーの香りがするらしい。
ヨツモンカメムシ
ヨツモンカメムシ
2014年6月24日山梨県。
大きくて分かり易い見た目なんで、すぐわかるかな?と思っていたところ、少し苦戦。数は少なく無いが、何故か夏場の目撃例は少ないとの事。

見同定赤いサシガメ
見同定赤いサシガメ
2007年4月28日相模原市
毎年必ず見かける。

白いメクラカメムシ
白いメクラカメムシ
2007年8月15日山梨県
鶉さんに教わったけど忘れてしまった。花を掬ったら入った。

« 2 »
« 2 »