Japanese insects photos

Search
Japanese longhorn beetle

画像をタップorクリックで拡大します。

拡大して i を押すと説明を表示します。

Search
アカガネカミキリ
アカガネカミキリ
2015年8月26日北海道。
リンク頂いております、昆虫探偵団の団長さんより送って頂きました。
コブヤハズカミキリみたいに飛べないカミキリ虫らしいです。
これは北海道産ですが、本土のものはホンドアカガネカミキリと区別される様です。少ないと思います。
アオスジカミキリ
アオスジカミキリ
2013年6月24日神奈川県。
神奈川では少ないはず山梨ではスネケブカヒロコバネを探してると、結構見かける。神奈川でスネケブカヒロコバネの可能性は??
詳しくは
http://kamikiri1.web.fc2.com/ZUKAN/aosuji.htm

アオカミキリ
アオカミキリ
2016年7月24日山梨県にて、
この時期特有の山のアオカミキリ。

2007-04-01 008
2007-04-01 008
2007年04月01日
アカジマトラカミキリ
アカジマトラカミキリ
2010年9月18日長野県。
ケヤキに来るのをひたすら待つ。
夕方に多い見たい。花にも来るらしい。
アカジマトラカミキリ2
アカジマトラカミキリ2
2009年9月19日長野県。晩夏っていうか初秋位に現れるトラカミキリの仲間の中堅。オオトラより若干遅くまでいる。

アカネカミキリ
アカネカミキリ
2014年7月7日山梨県。
綺麗なんだけどね、夏にブドウの蔦をさがせば大抵いる。
池修さんのカミキリ情報館からのリンクです。
http://kamikiri1.web.fc2.com/ZUKAN/akane1.htm
アカムネハナカミキリ
アカムネハナカミキリ
2014年7月7日長野県。産地が荒れてきている。今年は新産地にダメモトでチャレンジしたい。クロツバラじたい少ないからね。
池修さんのカミキリ情報館からのリンクです。
http://kamikiri1.web.fc2.com/ZUKAN/akamunehana.htm

アサカミキリ
アサカミキリ
2009年7月18日神奈川県。
麻の栽培が禁止され、一気に激減したらしい。
これは偶然アザミの多数生えている小さなポイントで発見。
イガブチハナカミキリ
イガブチハナカミキリ
2018年7月23日山梨県にて。

ウスイロトラカミキリ
ウスイロトラカミキリ
2008年7月26日山梨県。
普通種。平地から標高1700まで見かけている。
ムネマダラトラカミキリと良く似てる。
イワワキセダカコブヤハズカミキリ2
イワワキセダカコブヤハズカミキリ2
2016年5月22日山梨県にて。
ブナの大木にて。

イワワキセダカコブヤハズカミキリ
イワワキセダカコブヤハズカミキリ
2016年5月22日山梨県にて,
大きなオスでした。

イッシキキモンカミキリ3
イッシキキモンカミキリ3
2017年7月19日神奈川相模原市にて。
ちょうど良いアクセスしやすいポイントを見つけた。昨夜夜間でもソコソコ採れた位の優良物件。成虫は桑の葉を食べて独自の食痕を残すので、分かりやすい。幼虫はヌルデの材を食べる、以前は珍品だったらしいが、これから新しい産地が結構見つかると思う。平地は今くらいがピーク。標高の高いポイントはこれからかな?
イッシキキモンカミキリ2
イッシキキモンカミキリ2
2009年8月14日神奈川県。
かつての珍品。幼虫がヌルデを食べ、成虫が桑を食べる。この仲間独自の食痕があるので生息地は今後増えるでしょう。
イッシキキモンカミキリ
イッシキキモンカミキリ
2010年7月31日神奈川県。
敏感すぎてなかなか撮影できない。
エグリトラカミキリ
エグリトラカミキリ
2007年5月17日神奈川県。
普通種です。土場の常連です。
エゾカミキリ
エゾカミキリ
2015年5月30日北海道。
リンク頂いている、昆虫探偵団、の管理人さんから送って頂いた。
地味だが存在感があり、かわいい。
どうやら飛べないらしい。
エゾカミキリ2
エゾカミキリ2
2014年6月21日北海道。
だんちょうさんから頂いた。こちらでは見られない貴重なカミキリです。
でかいですよ。
池修さんのカミキリ情報館からのリンクです。
http://kamikiri1.web.fc2.com/ZUKAN/ezo.htm
エゾトラカミキリ
エゾトラカミキリ
2018年6月16日山梨県にて。
全く予想外のカミキリでした。
来年は楽しそう。
エゾナガヒゲカミキリ
エゾナガヒゲカミキリ
2007年7月29日神奈川県。
夜間、灯りに飛来。鳥の糞に見える。
エゾナガヒゲカミキリ2
エゾナガヒゲカミキリ2
2016年6月1日神奈川県にて。
神奈川県の記録は少ない。
エゾハイイロハナカミキリ
エゾハイイロハナカミキリ
2012年6月15日北海道。
ハイイロハナカミキリとそっくりです。
針葉樹の土場で見かけます。
http://kamikiri1.web.fc2.com/ZUKAN/ezohaiirohana.htm
オオトラカミキリ3
オオトラカミキリ3
2013年8月29日山梨県。
晴天で出来れば30度以上。
オオトラカミキリ2
オオトラカミキリ2
2015年8月15日山梨県
標高の高いブナ帯で初めて見た。これまで8月下旬から9月上旬にどうにか見つけていたが、標高が高いと発生は早いらしい。
7月下旬の記録もそこそこあると教えて頂いた。
オオトラカミキリ
オオトラカミキリ
2017年8月9日山梨県にて。天気は晴れ。気温30度無いくらいかな?樹皮は若干濡れてた部分もあったが、乾いた部分に産卵していた。
8月9日との事で、既に後尾済みなので、7月中に発生してる個体もあると思う。
オオトラカミキリ
オオトラカミキリ
2010年8月29日山梨県
暑い夏の終わりにモミを降りてくるメスを
どうにか見つけた。この後もう一匹見つけるがスズメバチに見えてしまう。

オオクロハナカミキリ
オオクロハナカミキリ
2013年7月25日。
ブナの立ち枯れにて。
詳細は↓
http://kamikiri1.web.fc2.com/ZUKAN/kurooohana.htm

オオクロカミキリ2
オオクロカミキリ2
2016年8月17日山梨県にて。
以前見た事あるが、モミの木立枯れにて。
これは雌。
« 8 »
« 8 »