滋賀の2%erの製作したSR400。
セパハンは定番なのだが独自な味がある。SRとスポーツスターが得意なイメージ。
福岡のHBCさんの製作のドラスタ。
非常に完成度が高くかなり研究されてたんでしょう。お店も昨年移転して更に広くなりました。
横浜の老舗国産バイクパーツメーカー「アメリカンドラッガーズ」製作のドラッグスター。エアサスや豪華なパーツと時間とコストを惜しまないワンオフパーツで構成。そして実際に快適に走行できる。
埼玉県鶴ケ島市にあるハートビートさん製作のDS400。
ハイテク系の雰囲気があり、なお色んな凝った細工がしてある。
足立区のバイカーズストアクラッチさん製作。車両販売をうたっているが、何気にカスタムも非常にセンスが良すぎて。オリジナルパーツなんかも充実してて。ヘイストも結構やってて。。。
京都の煌エンジニアリングの製作したSR。ちょっと驚いた、いろんな意味で。この画像じゃ細かいところまで表現できないのだが、素晴らしい。是非実車を見てもらいたい。
日本のロングフォークチョッパーの草分け「メイドインビー」製作のSR。ジャンルで言うと、ディガーになるのだろうか?SRをベースにしたこの手のカスタムバイクは他に存在しないと思う。もちろんV型二気筒の派手なアメリカンバイクも多数製作している。
名古屋のAN-BUさん製作のカッコイイSR。
ロケットカウル??個性的でいいよね!
福井のRODEO CARSさん製作のマグナトライク。トライクキットはウイングオブウンド製。カラーリングに相当凝っているみたい。かなり目立ちます。
和歌山のモトガレージライフさん製作。無理やり分類すると何なんだろう?ディガー??
カッコイイ!!
埼玉県鶴ヶ島市のハートビートさん製作。国産アメリカンも確実に進化している。
京都の煌エンジニアリングのスティード。徹底して黒。そうだ、京都へ行こう!!
愛媛のミリタリーグッズ専門店、ウッドランドさんにある。150cc。恐らくCB72やCL72より更に古いはず。
アメリカから輸入との事。調べればわかる鴨。
福岡のショップ、フロンティアのカスタムハーレー。若手のビルダーさんなんでけど、非常に素晴らしいバイクを作る。
埼玉のホリデーガレーさんのハーレー。実車は物凄く綺麗でエンジンも好調。ペイントは同じ埼玉のブッシュアートさん。
板橋区のケンテックさん製作のハーレー。本当に美しいです。国産もHDも両方やってます。
調布にあるブラッククロームさん、製作。基本何でもできますが、スポスタではかなり定評があります。フロントは確か23インチ。
オフ車でも基本21インチですからかなりでかいですがバランスとれてます。
調布のブラッククロームさん製作。
スポーツスターはかなり得意です。
これも凄く乗り易そうでカッコイイです。
ハートビートさんの製作。
非常に手が込んでて、250とは思えない拘り。
「250」「単気筒」だから誰でも容易に出来る。
でも音楽で言えばバラードみたいなもんで、演奏は容易だけど
ちょっとしたリズムのズレもばれてしまう。配線の一本一本にも。。。
ジョインツにおいて「バイキチ」ピックを受賞した世田谷のユニバーサルカスタムチョッパーさん製作。もう少し撮影場所を選びたがったが都会ではなかなか難しい。
いろいろ凄いバイク。
で、さっきUCCのA社長から「バルカンじゃないじゃん?」って言われて、そうでした。すみませんでした。おいしゅうございました。。。
埼玉のハートビートさんの製作。
けっこうカスタムしていると思われるが、これから更に手を加える予定だとか。色合いのセンスも渋い。
中央道、永福付近にある
ボートラップさん製作のエストレア。ボートラップさん独自の味わいがあってなかなか良い感じです。カワサキW650やアメリカンバイク全般に強いお店のイメージです。
浜松にあるモトフレンドtokaiさんのバイク。昨年は不景気で車検のあるSRから205CCクラスへの乗り換えがあった。フレームはいじってないと思われるが、女性にも男性にもお洒落に仕上がっている。この画像で標識が気になると言われたが、あえて入れてみた。
北九州のアーサーさん製作。
バガーにしては本当に、珍しく、随所にワンオフパーツが仕様されている。カラーリングは変更予定との事。実物をみると技術力の高さや独自のアイデアに驚かされる。